Fukushima, Japan - The Japanese government has issued the evacuation order on March 12 for the residents living within the 20 kilometer radius of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant.
Since then, residents have left their homes, and the "no man land" has been out of touch with the rest of the world.
A Japanese journalist, Tetsuo Jimbo, ventured through the evacuation zone last Sunday, and filed the following video report.
He says that, inside the evacuation zone, homes,building, roads and bridges, which were torn down by Tsunami, are left completely untouched, and the herd of cattle and pet dogs, left behind by the owners, wonders around the town while the radiation level remains far beyond legal limits.
[FLASH]http://www.liveleak.com/e/5a6_1302294946[/FLASH]
スペシャルリポート (2011年04月06日)
原発避難区域は犬や牛の群れが闊歩する無法地帯に
福島第一原発の放射能漏れ事故を受けて政府は、地震発生の翌日(12日)、原発から20キロ圏内の住民に避難を指示、15日には20~30キロ圏内の住民に屋内退避を指示している。
住民が避難した後、警察、消防などの行政機関も退避してゴーストタウンと化した避難対象区域は、今、どのような状態にあるのか。
地震で損壊した道路は危険な状態のまま放置され、置き去りにされたペットの犬や牛が、路上を我が物顔で闊歩する避難区域内部の最新の様子を、神保哲生が報告する。
関連番組
Since then, residents have left their homes, and the "no man land" has been out of touch with the rest of the world.
A Japanese journalist, Tetsuo Jimbo, ventured through the evacuation zone last Sunday, and filed the following video report.
He says that, inside the evacuation zone, homes,building, roads and bridges, which were torn down by Tsunami, are left completely untouched, and the herd of cattle and pet dogs, left behind by the owners, wonders around the town while the radiation level remains far beyond legal limits.
[FLASH]http://www.liveleak.com/e/5a6_1302294946[/FLASH]
スペシャルリポート (2011年04月06日)
原発避難区域は犬や牛の群れが闊歩する無法地帯に
福島第一原発の放射能漏れ事故を受けて政府は、地震発生の翌日(12日)、原発から20キロ圏内の住民に避難を指示、15日には20~30キロ圏内の住民に屋内退避を指示している。
住民が避難した後、警察、消防などの行政機関も退避してゴーストタウンと化した避難対象区域は、今、どのような状態にあるのか。
地震で損壊した道路は危険な状態のまま放置され、置き去りにされたペットの犬や牛が、路上を我が物顔で闊歩する避難区域内部の最新の様子を、神保哲生が報告する。
関連番組
